Tuesday, December 20, 2005

青山から六本木ヒルズを見て想ったこと

 
Come writers and critics
Who prophesize with your pen
And keep your eyes wide
The chance won't come again
And don't speak too soon
For the wheel's still in spin
And there's no tellin' who
That it's namin'
For the loser now
Will be later to win
For the times they are a-changin'

(From "The Times They Are A-changing" by Bob Dylan)
 

金魚

 
うちには10年くらい前に縁日の出店ですくってきた金魚が2匹いる。
ここのところ、何度か金魚が騒いだ12時間後くらいに地震があった。
今朝も大騒ぎしていたので、地震があるのかと思い、金魚を見るとビックリ!
口に石がはまり込んでいる。
通常であれば、石はすぐに吐き出してしまうのだが、今回は運悪く奥に入ってしまったようだ。
ピンセットを使い何とか取り出した。
というわけで、今日は(たぶん)地震は起きない。
 

Wednesday, December 07, 2005

たらいまわし

 
先週の木曜日にあった最初の会社の同期会の後に起きた出来事の関係で、病院へ行くことになった。

まずは理学療法、リハビリをメインとした近所の病院。
そこで「うちでは頭の中は見れないから、紹介状を書いてあげるよ」と言われた。それ以外、何の診察もなかったので、ほとんどが紹介状作成代としてだと思うのだが1,690円を支払った。

その足で30分歩いて紹介状を書いてもらった病院へ行った。
まったくの初診だったので、書類に必要事項を記入し、受付へ提出したところ、今日は手術日のため外来は休診とのこと。

また30分歩いて家へ帰った。

結局、紹介状を書いてもらったとは別の病院へ行き、CTスキャンを撮ってもらい、問題ないことがわかり、ようやく安心することができた。

紹介状を書くのであれば、その病院が診察をしているかどうかくらい調べてほしいと思うのは期待しすぎだろうか?
紹介状を書くと行った時点で自分の患者ではないので、そのくらいは自分で調べろということなのだろうか?
 

A建築士

 
テレビで主を失ったA建築士の事務所が映っていた。

あまりにも乱雑に看板が引き剥がされているのを見て、この人の美的感覚、プライドというのはこの程度のものなのだと感じた。急いでいたからなのかもしれないが、だからこそ、こういうところに気を遣うべきだったと思う。
 

This page is powered by Blogger. Isn't yours?