Friday, November 11, 2005
新たな手?
最近、明らかにセールスの電話なのに、間違い電話を装った電話が増えている。
不思議に思って、何が目的なのか考えてみたが、個人情報保護法施行以来、個人の名簿が出回りにくくなったので、名前と電話番号を集めている業者なのではないかと考えるに至った。
こんな感じの会話である。
こっちが電話を取ると、相手はすぐに名乗らない。
一瞬、無言電話かなと思うような微妙な間が開く。(おそらく、こっちが名乗るのを待っているのだろう)
(その時に、相手の背後にはたくさんの人がいる雰囲気が感じられる)
こっちが名乗らないとわかると、相手は「○○さんのお宅ですか?」と名乗ってくる。
ここで「いえ、うちは××です」と名乗らせるのが目的なのだろう。
ここで、「××」と名乗ってしまったら、これで電話番号と名前はその筋の業界に広く出回ってしまい、早ければ翌日からセールスの電話がたくさんかかってくるのだろう。