Sunday, November 18, 2007

Mac OS X 10.5 Leopard(その後)

 
アップグレード自体がこれまでにないくらい順調に進んだ Mac OS X 10.5 Leopard であるが、その後も非常に快適である。
新しいオペレーティングシステムということで、問題がまったくないわけではないが、運用でカバーできる程度である。

11月16日に 10.5.1 Update がリリースされたが、このアップデートでこれまで以上に快適になった。
 

Ivry Gitlis

 
少し前の話になるが、錦糸町のすみだトリフォニーホールで開催された現役最高齢のバイオリニスト Ivry Gitlis のコンサートに行ってきた。トリフォニーホールは思っていたより大きなホールであったが、前評判通り非常に音が良く感じられた。

Gitlis の演奏は筆舌に尽くしがたいというのが正直な感想である。

85歳という年齢もあり、よたよたという感じでステージに登場したが、ひとたびバイオリンを弾き始めると、良い意味でこの世のものとは思えない音であった。3年前に母校の大学でベルリンフィルのメンバーの演奏があり、この時に主席コンサートマスターの音の素晴らしさに驚いたが、それ以上の次元を超えた音という印象を受けた。

現在通っている高校の入学試験の際、好きなバイオリニストとして Gitlis を挙げた娘に至っては、バッハのパルティータの演奏を涙を流して聞いていた。
どちらかというとクールな娘がここまで感動しているのを見たのは初めてのことだった。

終演後、バイオリンケースを持っていた娘は Gitlis のサインがほしいと楽屋口で出待ちをした。
30分以上待っていたところ、Gitlis 本人が現れ、2時間近い演奏の後で相当疲れていたようだったが、娘は待望のサインをいただくことができた。

当日の演奏を聴いた方のブログを見たところ、最初の数人だけにサインをして Gitlis は会場を後にしたそうだ。
娘がバイオリンケースにサインをいただいた後、ちゃっかりCDのライナーノーツにもサインをもらった。

その時いただいたサインがこれだ。



 

This page is powered by Blogger. Isn't yours?